1. ホーム >
  2. 採用情報 >
  3. 仕事で大事にしていること

RECRUIT仕事で大事にしていること

仕事の現場で大事にしている共通の価値観、考え方

迷ったり悩んだりした時に、
立ち返られる基本的な考え方

日々の業務で、判断や優先順位に迷ったり、悩んだり、意見が割れないように、大事にしている考え方や価値観をまとめています。
これらの考えを理解し、賛同したうえでご応募ください。

仕事に向かう

1 そもそも何のため?と目的をいつも振り返ろう
2 「出来る」を前提に取り組もう
3 行き詰まったらすぐ聞く、調べる、検索する
4 聞くときも、話すときも「自分ごと」
5 今すぐ結果を出すために今すぐ勉強する
6 自分が関わることで、誰かを楽にし得させる
7 仕事の面白さは自身ののめり込み度に比例する

チームの一員として

8 自分の意見ありきで話をしよう
9 正解、不正解のまえに即反応
10 不明確な仕事は渡さない、受け取らない
11 誰かがやることは自分がやる
12 業務の平準化を目指し、情報共有をしよう
13 自分のやりたいことより、自分の役割を考えよう
14 受け取った仕事は自分の価値をプラスしよう
15 担当以外は気にしなくていいと勘違いしない
16 「何がダメか」「どこがダメか」と相手に問わない
17 考えもせず、一般論を振りかざさない

仕事でのやりとり

18 キレたら終わり、キレなきゃいつかは挽回できる
19 苦しい時(相手)にこそ、明るく振舞おう
20 結論から話し、やりとりにかかる往復回数を減らそう
21 思っていないことは無理に発言しない
22 ミスは仕方ないが、手抜き、ごまかしは許されない
23 前に進める
24 解説者ではなくプレイヤー
25 書きながら(文字を打ちながら)話そう
26 終了時刻は先に共有、時間をみながら進行しよう
27 第三者がわかるカタチでタスク化し、頭を記憶に使わない

顧客との接点

28 顧客との接点は最大の機会
29 顧客に良かれといつも何かを提案しよう
30 反応はサービス、肯定的な反応がチャンスを生む
31 お客様はパートナー(仲間)
32 顧客の社員よりも顧客の商売を考えよう
33 「かしこまりました」を連発しない
34 費用対効果が顧客の判断基準
35 誰もがわかる表現を心がけ、専門用語は使わない
36 割りに合わない仕事は自分も顧客も苦しめる
37 利益は源、恐れず利益をとりにいこう
38 一時の利益よりも、利益の継続を考えよう

どうつくるか考える

39 「何をつくるか」よりも「なぜつくるか」
40 顧客は誰か?目的は何か?からスタートしよう
41 顧客設定は「すべての〇〇は顧客である」が成り立つように
42 目的は相手の感情におきかえる
43 わかりやすさは全ての要素に優先する
44 施策は、接点を増やす、導線をつなぐ、再来訪させるの3つ
45 レイアウトの前に必要要素を洗い出そう
46 導線は、位置、大きさ、色、カタチ、装飾でコントロールする
47 最高を知ることで、自分の判断基準を高くしよう

制作の実務

48 最高の実績こそ最高の営業ツール
49 0(ゼロ)からつくりはじめない
50 細部にこだわり1pxを大事にしよう
51 ソースは無駄なく、正しく、わかりやすく
52 今よりもっと良くならないか?と疑おう
53 わかっていながら妥協するのはプロの恥
54 手を入れるほど良くなるように
55 納期と言わず公開と言おう
56 公開したら利用する
57 情報漏洩、不正利用、違法のリスクを意識しよう

応募方法とインターンシップのご案内

その他の採用情報

もっと見る
戻る